こんにちは!ランジェリー大好き鎧です。
皆さんはブラジャーにこんな思いをさせてませんかいませんか?

形崩れちゃうって言ってんのにいっつも洗濯機で洗われるんだけど〜



私の御主人なんて自分のサイズ分かってないのよ、支えきれないわ〜



私ももうとっくの昔に寿命過ぎてるのに全然引退させてくれないの〜



グサッ…
ブラジャーには寿命があります。
型崩れしたブラジャーを付けているとバストに悪い影響が出るし、間違った保管・使用方法をしていてもブラジャーの寿命が縮まってしまいます。



今回は育乳と密に関わるブラジャーについてまとめていくよ〜
型崩れしたブラジャーの胸への影響
使えない事もないから…と言って型崩れしたブラジャーを使い続けていませんか?
型崩れしたブラジャーを付けているとどうなるのか。
ギプスを思い出して下さい。
指を骨折した時、守る為に付けたギプスがデコボコだったら骨も正しくない状態で形成されてしまいますよね。



それと同じことをしていると考えよう
型崩れしているブラジャーを付けていると、胸の形が崩れてしまったり垂れてしまったりします。



そもそもブラジャーはバストの形を美しく保つ為の物だもんねぇ
型崩れしていないブラジャーを正しく付けましょうね!
ブラジャーの寿命
ブラジャーはどれくらいの期間使えるのか。
ブラジャーにもよりますが一般的に
一枚あたり90〜100回程
=毎日使ったとして約3ヶ月
意外にもつやん!と思うかもしれませんが、少ない数でローテーションしていたり、間違った管理をしているとあっという間に寿命が来てしまいますので気をつけて下さいね!



あくまでも目安ですので、定期的に型崩れしていないかチェックしましょう!
以下の寿命チェックはブラジャーサイズが合っている前提で行ってくださいね


ブラジャーの寿命チェック
この記事の為に保管しておいた引退済みブラジャーで実際に確認してみましょう。
カップが型崩れしている
カップが凹んだりシワになったりしているブラジャーは寿命が来ているので替え時です。
以下の画像はどちらも同じ角度で撮ったエメフィールのソフト超盛ブラ(R)なのですが、型崩れした物としてない物ではカップの形がこんなに違います。


こんなほぼ平面のブラジャーで包まれたらおっぱいの形が崩れてしまいます。
アンダーやカップの部分が浮きやすくなるので着心地も悪く感じます。


この上から服を着た時のシルエットにも影響が出てしまうよ🤧





パットが変形している物、サイズが合ってないの物はかがんだ時に乳首が丸見えになったりもするよね(汗)
カップはとても繊細です。
洗濯機で洗ってしまっている方や付け心地に違和感がある方、カップが浮きやすくなったと感じる方は今一度カップを観察してみてくださいね!
ストラップ(紐)が伸びている
いわゆるブラ紐の部分。


伸びてヨレヨレになっていたり、何度調節しても肩から落ちてきたりしませんか?



ストラップではなく金具の部分(アタッチメント)の故障が原因の場合もあるよ〜
ワイヤーが歪んでいる


ワイヤーにはバストの形を整えたり垂れないように支えてくれる役目があります。
ノンワイヤーのブラでもバージスラインにあたる部分が伸びていないかチェックしましょうね!


着け心地の違和感
- 動いた時に胸が揺れやすくなった
- ホールド力が弱くなった
- 両手を上にあげた時にアンダーから胸がはみ出てしまう様になった
見た目では分からない着心地の違和感が出てきた場合もブラジャーの寿命かもしれません。
他にもサイドの生地が薄くなったり、全体的に見てくたびれていたりしていても替え時の可能性があるので上記の項目もチェックしてみてくださいね!
ブラジャーを長持ちさせる方法
せっかく買ったブラジャー、出来るだけ長く使いたいですよね!
長く使い続ける為には私たちにも工夫が必要です。
ブラジャーは手洗いしよう
洗濯機でブラジャーを洗ってしまっているという方はいませんか?



分かるゥ〜もう「洗濯=めんどくさい」なので他の物と一緒に洗ってしまいたい気持ち
でもそれがブラジャーの寿命を短くさせてしまっているのです。
ズボラ女のブラジャー洗濯方法
シカマルと張り合えるくらい「めんどくせぇ〜」が口癖の私がおすすめするのはコチラ。
- お気に入りは絶対手洗い
- 困った時のランジェリーボール
- 洗濯機OKのブラジャーを使用する
私はお風呂へ入るついでに洗面器で下着を手洗いします。



正直洗濯機で洗うより早いし簡単なのでズボラな私でも続けられています。
ショーツはシミになったら嫌なのでその日に洗ってるけど、ブラジャーはやる気がある日にまとめて洗っています。
もし手洗いするのがめんどくさくて仕方ない!という方にはBELLE MACARONの24hブラやランジェリーボール(ブラ用洗濯ボール)がおすすめ。
24hブラ届いた〜🤍
— 鎧 (@yoroichan) July 17, 2021
レースなのにチクチクしない補正力抜群のこの下着が洗濯機でも洗えて形も崩れにくく毛玉も出来にくい職人さん手作りで肌に触れる部分は綿100%なんて最高だろう(早口)!!!!!!!!!! pic.twitter.com/7ILrypJo7Q
24hブラは本当に出来杉くんすぎてお気に入りです。
ランジェリーボールも硬い素材でブラを守ってくれるのでネットの物とは大違い!
型崩れしにくくて本当に助かってます!
私が使っているこちらの商品は外がネットになっていますが、ブラジャーでボールを包んだ上からネットに入れるだけで型崩れしにくくて愛用しています。
ブラジャーは型崩れしない様に保管しよう
繊細なブラジャー、積み上げたりギュウギュウに引き出しに入れていては型崩れの原因になってしまいます。
分かりやすい記事があったので、リンクを貼らせて頂きます。


100均に収納グッズも十分なくらいあるので、興味がある方は是非立ち寄ってみてくださいね!
狙っているサイズがある方はこのまとめサイトがオススメ!


[もし寿命が来たら]ブラジャーの捨て方
ブラジャーって見られたくないし、まず何ゴミなの?とお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ちょっとばかし手間がかかります。
ブラジャーは様々な素材から出来ているので、それぞれ切り取って、ホックやワイヤー等は金属類、布やレース等は可燃物へ分別して捨てる事をお勧めします。



物によっては金属の部分が樹脂で出来ている物は不燃物に捨ててね
透明な袋に入れると透けてしまうので、面倒くさくない方は布の部分を新聞紙やチラシに包んで捨てましょう!
[おすすめ]ワコールのブラジャーリサイクル
ここまで読んでくださった方はブラジャーの寿命がそう長くはない事がお分かりいただけたのではないかと思います。



色々な人の努力で作られたブラジャー、捨てるのは勿体ないし捨てるのにも手間がかかるよね
そんなブラジャーは捨てにくいという方にピッタリなのがワコールの「ブラリサイクル」キャンペーン!
袋に入れてワコールの店舗に持っていくだけでリサイクルされて自分のブラジャーが雑貨用品などのパーツに生まれ変わるの・・・めちゃくちゃ良くないですか・・・?



渡したブラジャーはスタッフが開封する事なくリサイクル工場へ持っていってくれるので安心!
期間は2022年の3月31日まで!
もし手元に「もう寿命だな…」と思っているブラジャーが有れば、是非利用してみて下さいね🥰
まとめ
ブラジャーと育乳の関係、ブラジャーの寿命や長く使う為の管理方法等をまとめさせて頂きました!
まだ使える!と思っていても以外に寿命が来ていて育乳の妨げになっているブラもあったのでは?



寿命はあくまでも目安なので、正しい方法で管理して定期的にチェックしてね!
最後まで読んで下さりありがとうございました!


人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント