こんにちは!
私は昔ライオン女と呼ばれるくらいに髪の毛が広がり毛先もパサパサでしたが、
ここ数年で何故髪の毛が痛むのか原因を潰しながらヘアケアに力を入れまして、今では

ほんま鎧さんて直毛キューティクル丸やな
と言われるくらいになる事が出来ました。





プチプラなアイテムで髪質改善がしたい!



ズボラでも続けられる手間が掛からないヘアケア無い?



髪のパサつきを何とかしたい!キューティクルが欲しい!
今回はそんな方へピッタリのヘアケアまとめです。
被るだけ!シルクのナイトキャップでしっとり髪


個人的に1番効果を感じたのがナイトキャップ。
翌朝の髪質が天と地の差。
シルクの物が良いです!
楽天で買ったよ~
1日の約3分の1程を占める睡眠時間、寝返りを打ったり顔を動かす度に髪の摩擦は起こっています。
それを防ぐのがコレ。
また、髪や頭皮の乾燥を防いだり、頭部の冷え軽減、寝癖防止などの効果も。
ゴムよりリボンでくくるタイプがオススメ!
ゴムは締め付けが苦しかったり、翌朝ゴムの痕が付いてたりしました!


ロングの方はクルクル〜っと巻いて髪を入れ込んでおくと、次の日は痕がついて巻くのが少しで良くなって楽ちん。



ゆるふわ〜という感じのスタイリングになるよ!
私はショートカットにしたので余計に寝癖がついてしまって、枕カバーにチェンジしました!
カバーってより枕の上から敷くだけの物を使ってるんですけど、普通のより安くてとにかく楽ちん!



ショートカットの方だけでなく、ナイトキャップに抵抗がある人にもオススメだよ〜!
欠点としては洗濯機で他の物と洗うのはNGであること。
いずれも洗濯は手洗いやドライクリーニングが良いです!
洗濯機の「オシャレ着」や「手洗いモード」で洗って半年くらいもったから、味しめて洗濯機ぶち込んでるのは内緒…
髪の毛を巻く方必見!熱を味方にするヘアオイル


こちらは以前レビューさせて頂いたアイテム。



アイロンやコテを使う方にオススメ!


髪ダメージの大きな原因のひとつ、髪の毛を巻く際の熱ダメージ。
こちらのヘアオイルを使えば低温でのスタイリングが可能に!その上、補修効果も◎
個人的に香りも好きなのでお気に入り!
翌日何度も触りたくなっちゃうトリートメント&ヘアオイル


有名ですが、プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスクが大人気のfino。
効果もさる事ながら、230gで700円代という神コスパ。
久しぶりに使ったらやっぱりコレぇ~~~!ってなった…
本当指通りが良くなるし髪に潤いが…スキ…



週に1.2回使う事を推奨されていて、毎日しなくても良いってのもスキ(とんだズボラで申し訳ない)
更に今年9月中旬に発売された浸透美容液プレミアムタッチヘアオイルもめちゃくちゃ良くて!
結構重みのあるテクスチャーです。
しっとりとするので、まとまりが欲しい方におススメです。
乾いた髪に使うと濡れ感が出てスタイリングにも◎
それが嫌な方は量や付ける場所に気を付けてくださいね(@_@)



公式でも推奨されてましたが、ヘアマスクとヘアオイルの相性がいいのでライン使いがオススメ!
個別でも充分ツルツルさらさらになるんだけど、一緒に使うと更に効果を実感したので是非試して欲しいっ!
髪の毛に必要な栄養を摂ろう!
いくらヘアケアを頑張っても、髪の毛が栄養不足になってしまっていては意味がありませんね。
髪の80%がケラチンというタンパク質から構成されています。
最近はプロテインを飲んでいる方も多いと思いますが、私がおすすめするのはコチラ、
ビーレジェンドのベリベリベリー味。
比較的安くて溶けやすい美味しいホエイプロテインです。
私はお得だし1キロだとすぐに無くなるので一度に5キロ買っていますよ!



★口コミも4.6と高評価!
プロテインって、基本甘いから程よい酸味のあるこの味にときめきました♥
ビーレジェンドは色んなアニメとコラボしてて面白い味やシェイカーが出ていたりするので興味のある方はぜひ見てみてください(^・^)


ご褒美みたいに美味しいiHerbのコラーゲンペプチド





粉末飲料で言えばここ最近で1番のアタリかもしれないです。
コラーゲンは食べても意味がないと言われていたりするけど、そうでもない事が分かってきています。
粉末飲料って美味しくない物もある中、こちらはどんぶりで50杯は軽くおかわりできるよって感じで、本当に美味しい。



コレを飲む時間が最近の至福となってる程…(なのに週に1〜2回推奨、もっと飲みたい)
この値段でこの量と考えると高いかな?と思ってたけど、週に1.2回なので3ヶ月程もちました。


付属のスプーン一杯を豆乳や牛乳200mlで割って混ぜる。
お好みでシロップを入れても美味しいです。
冷たいので作るとダマになったり下に溜まったりもするんですが、時間が経てば溶けてくるのと、個人的に嫌な食感や舌触りじゃない(ココア作った時のダマみたいでウマイウマイ言ってる)ので、気にせず飲んでます。
個人的に冷たい方が好きな味なのですが、嫌な方はホットでお飲みくださいね♪
髪だけでなく肌や爪などにもいいですよ〜!
まとめ
今回は私にキューティクルを与えてくれたヘアケアアイテムについてご紹介いたしました。
アイテム以前に「しっかり栄養や睡眠をとること」「濡れたままで寝ないこと」など、日頃の行動や生活習慣が1番大事なので、そこは忘れてはいけないポイントだと思います。
個人差はあると思いますが、私が効果を感じたものの中で厳選してみたので同じ悩みを持っている方の参考になれたら嬉しいです。
最後まで読んで下さりありがとうございました!
コメント