こんにちは!鎧です〜。
私はもともと二重幅が非対称だったんですが最近片目だけ埋没の再手術をして、片方だけ腫れてより大きさの違いが気になってて。

顔は左右対称か非対称かの違いだけで美しく見える度合いが変わってくるから、目の大きさも大事!
そこで、今回も目の大きさの左右左をごまかすメイクをやってみました!
先にビフォーアフターを見せるので、
やるやんけ鎧!これならやってみたい!と思ってくれた方は是非やってみてくださいᕦ(ò_óˇ)ᕤ


1年前、埋没が秒でバレた人にも気付かれなかったので今回はいつにも増して自信がありますよ〜!!
少しかぶっている所もありますが、両目埋没した方のごまかしメイクはこちら!


ごまかしメイク術①大きい方の目から塗っていこう
左右左を無くしたいので、なるべく均等になる様にメイクしていきます。
各工程、必ず大きい方の目からやること!
これは絶対に守ること!
もう片方の目は大きい方の目に合わせる様にメイクする事を意識してくださいね!
ごまかしメイク術②コンシーラーで埋没の傷を隠す
まずはコンシーラーで埋没の傷を隠します。
こちらは、先程載せた両目埋没した時のごまかしメイクと同じですね!
糸ポコまではさすがに消せませんが、こんな感じで赤みや傷痕は消えるんですよ!





多少違和感残っても、上からファンデやらアイシャドウやら塗るので大丈夫!
ごまかしメイク術③アイシャドウの色は茶系か寒色で塗る範囲に注意
こちらも両目の埋没のごまかしメイクで出てきた手法ですね!


両目埋没した時もそうでしたが、ブラウン系など目をはっきり見せてくれる色が良いと思いました。
淡い色だと左右左をごまかす際に錯覚させるのが難しかったのと、ピンク系の色味は埋没の腫れを余計に際立たせてしまうので。



アイシャドウを塗る時は、術①でお伝えした様に大きい方の目から!
小さい方の目を塗る時のポイントは、目を開けた時に大きい方の目と同じくらいの範囲もしくは少しだけ広め(横で無く上に広く塗る)になる様に塗る事!


私はあまり茶色系や寒色のアイシャドウをもってなかったので、暖色ですがKANEBOのオレンジ系のものを使っています。(記事の最後の方にURL貼っておきます)


ごまかしメイク術④目頭にハイライトを塗ろう
目頭にハイライト、もしくは光感の強いベースやアイカラーを入れるだけで目が重く見えにくくなるのでおすすめ!


術③の様に範囲に気をつけて塗ってくださいね⊂((・x・))⊃
CLIOのここを使っています。 (記事の最後の方にURL貼っておきます)


ごまかしメイク術⑤アイラインの太さと長さに変化をつけよう
アイシャドウでは縦幅を出しましたが、アイラインでは横幅を変化させる様に意識します。
ここだけは小さい方の目から引いてください!



大きい方の目は、小さい目の二重幅の余白が一緒になる様にアイラインを引いてみてください。




角度は均等に入れますが、小さい方の目は若干長めに引きます。


ごまかしメイク術⑥まつ毛はギャンギャンに仕上げる事
今までの技、特に術⑤は少し力業みたいな所もあったんですが、マスカラしてまつ毛をしっかり上げるだけで仕上がりが全然違う!
太めのアイライン引いても、 まつ毛をしっかり上げるとまつ毛の際の部分が見えずらくなって太めのアイラインが目立たなくなる!
目力も加わって二重幅もクイっとなるし!(伝われ~~(@_@))




これだけごまかしメイクで太めのアイラインお勧めしといてなんですが、あんまり好みではなくて。。。
できるならナチュラルにごまかしたいよね(;O;)



ナチュラルに仕上げたい方はカラーアイライナーが凄くお勧めだよ〜!


ごまかしメイク術⑦涙袋にグリッターを入れるべし
これは絶対では無いので大丈夫ですが、最近思ったこと。
目の下にグリッターとか入れてみると、可愛いさマシマシにできる+注目して欲しく無い瞼側よりも涙袋側に注目が行くので良いのでは?と。
グリッターが無かったので、アプリでメイクしてみました!




え~~どうだろ!我ながら天才発想だったんだけどな、、、!
可愛くなれながら、見て欲しくない所の注目を外せるのは良いかも!!!
おわりに
いかがだったでしょうか!
先ほど載せたKaneboのアイシャドウはこちら、色味は♯03です。



くすみ色が可愛くて、使用した色以外も推し色ばかりでとてもおススメ〜!
ハイライトで使用したCLIOのアイシャドウはこちら!
人気のパレットですね!♯04のSTREET BRICKの左下(上記写真参照)です!
私みたいに片目だけ埋没の再手術をした方はもちろん、他にも元々目の大きさや二重幅に左右左がある方にも使える技があるので是非やってみてください(^ν^)
最後まで読んで下さりありがとうございました(^O^)



私はチケット掲載数No.1「キレイパス」でお得に美容医療を始めたよ〜
クーポンコードを利用すると3,000円OFFで購入できます。
(私にも1000p入るので嫌じゃ無い方だけどうぞ〜)
s9pbuz
キレイパスのURL→https://kireipass.jp


人気ブログランキング
コメント