こんにちは鎧です!
前回の続きで、
スーパー脱毛の背中の毛についての効果を記録していきます!
前回の記事はこちら!

2回目のスーパー脱毛
脱毛箇所と本数はこちら!
650本の脱毛契約の中の
- 背中100本
- 脇 生えてきた薄い毛 両脇で10本程
を脱毛しました!
ちなみに脇は前回既に脱毛したのに
毛が生えてくるのはおかしいのでは?と思う方も
いらっしゃると思いますが、
毛周期の問題で脱毛の際に毛が育ってない状態だと脱毛できないのです。
なので、脱毛しても次の脱毛時に毛が生えている可能性は全然あります。
少しずつ、確実に、毛を減らしていきましょう!!
脱毛範囲はこんな感じでした!

脱毛後のミミズ腫れが前回より酷くて
気持ち悪過ぎて見せられないので、
モザイクかけました、、、。
今回の背中は
前回より少し下の部分+前回毛が伸びきってなくて
出来なかった部分をやりました。
2回目のスーパー脱毛後と効果
今回の脱毛、脱毛直後の状態から酷かったので、
赤みや脱毛痕の治りも遅かったです、、、!!!
こちらの記事(スーパー脱毛のメリットやデメリットを書いた記事)に
肌へのダメージゼロ!と書いていますが、、、。

TBCの方が言っていた事をそのままにまとめていますし、
確かに肌への直接ダメージはないと思うのですが、
毛穴が盛り上がったり毛穴自体にはダメージがあるので
肌が汚く見える事はあるみたいです。
今回は治りが悪く、1週間経ってももこんな感じでした(°_°)

さらに1週間でこんな感じで
やっと治ってくれた~~~~!!!

確かどの脱毛の注意事項にも書いてあると思いますが
(脱毛後〇日以内に結婚式などのイベントはありませんか?等)
露出するような予定があるならば
私のように2週間ほど赤みを治すのに時間がかかると考えておいた方がいいかもしれませんね。
3回目のスーパー脱毛
脱毛箇所はこんな感じです。
- 背中100本
- 脇 両脇で7本程
- 乳輪周り
背中は広範囲で毛の量も多く、
脱毛できる契約本数に限りがある為、
私は「ウェディングドレスを着た時に見える範囲」と決めています。
(予定はまだ無いけどな)
一回に脱毛する範囲も100本までにしています。
お話しした通り、毛周期の問題があるからです。
1度に多くの毛を脱毛する事は
通う回数が少なくなって良い事だと思うのですが、
毛周期の問題でその時生えてなくて脱毛出来なかった太い毛が、時間が経ち復活する事を考えると、最悪剃毛で何とかなる様な細い毛は後回しにした方が
良いかなと思ったのが理由です。
スタッフの方達もこの方法をお薦めしていました。
背中の毛はセンターが1番濃くて複数毛やくせ毛が多いです。
毎度私がセンター寄りに脱毛しているのはそういう事です。
さて、今回の脱毛範囲はこれくらい!

1週間経過して、こんなかんじ!!

所々赤い所はあるものの、前回よりは治りが良かったです!
背中300本スーパー脱毛した効果
振り返って見てみたら、結構変わって来たので比較してみましょう!
ビフォーアフターはこちら!

↓300本脱毛後

暗さの違いで比較しにくくて
すみません!!!加工ゼロでございます(@_@)
だいぶ毛穴のボツボツがなくなり目立たなくなってきたのが分かりますか???
嬉しい~~~( ; ; )
手触りも全然違います!
彼氏に背中触られる時毎度ドキドキしていましたが
最近は「ほんまにスベスベやな~」と言われるので
個人的にそれがめちゃくちゃ嬉しかったです。
※背中上部の範囲で300本脱毛しました。
こちらの画像の背中の範囲から300本脱毛した訳ではなく
この画像は背中上部の中の1部であることの理解お願いします。
まだ完全体ではないので
引き続き更新していきますね!!!
最後まで読んで下さり、ありがとうございました!

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント