脱毛って種類も多いし費用や通いやすさ、効果など、
結局どれが良いの?って思いますよね。
私は脱毛サロン→家庭用脱毛器(セルフ)→医療脱毛と切り替えました!
脱毛は大きく分けて「ライト脱毛」と「レーザー脱毛」に分けられます。

まずは脱毛自体のメリットデメリットから!
脱毛のメリット
最近は女性だけでなく男性の方も脱毛に通ってツルツルの肌になっていますね❣️
まずは脱毛自体どんなメリットがあるかご紹介します!
- 肌のトーンが上がる
- 背中など自分では出来ない場所もやってもらえる
- 剃毛しても消えないジョリジョリや毛穴が無くなる
- 自己処理が減る=自己処理での肌ダメージ(色素沈着など)が少なくなる
- VIOの形や毛の細さを変えられる
脱毛のデメリット
- 肌トラブルやダメージがゼロでは無い費用が高め
- 肌が乾燥しやすくなる
- 脱毛前は自己処理をしなくてはならない
- 少なからず痛みはある
- 通ったりする手間や時間が必要
こんな所だと思います。
私は元々濃いのもあって、
脱毛してからノースリーブが着れるようになったりと
肌の露出の抵抗が減りましたし、自信が増えたので、
昔の自分に早くやっておけと言いたいです。
脱毛サロン(ライト脱毛)について
ミュゼやキレイモなど。
脱毛方法は色々ありますが、大半はライト脱毛。
ライト脱毛は少しずつ毛根を弱らせていく脱毛方法ですので、
通う回数は多く永久脱毛は不可能です。
脱毛サロンのメリット
- 料金が比較的安い
- 脱毛によって美肌効果があるものがある
- 痛みが少ない
- 肌トラブルの可能性が比較的低い
脱毛サロンのデメリット
- 沢山の回数通わないといけない
- 永久脱毛ではない
- 肌が乾燥しやすい
体験してみて個人的の見解
私が実際二年間通って思ったことです。
脱毛サロン(ライト脱毛)の効果
毛が生えてこなくなった!と実感する事が多く、
毛が薄い人はサロンだけでいけるんじゃないか?と思いました。
(しっかり色素が薄い毛にも反応してくれる機械を使ってくれている所なら)
毛が濃い部分(VIO、脇、膝肘、背中など)は特に毛が残りました。
他の部位も濃い毛が一本生えてたり、
細くなった毛が生えてたりまばらでした。
脇は20回くらいやりましたが、
細くも太くも無いくらいの毛が10本くらい残りました。
脛はほとんど毛が生えてこなくなりました。
脱毛してから数日すると毛がスルーっと抜けていくので、
それも嬉しかったです。


脱毛サロン(ライト脱毛)のコースの選び方
私は
脇とVIOはフリー(脱毛し放題)
全身コース×12回
プラスでフリー(選べる)パーツ×8回
こんな感じのコースを契約していました。
先に選べるコースで選択して、足らなくなって全身コースを契約したりしたので、
継続して脱毛できなかったり、間隔が空いてしまった部位があったので
効率的では無かったなと思っております。
コースを追加で契約する事は
金銭的にも高くついてしまいました。
今となっては、
全身×24回コースにしたら良かったなと後悔しています。
あとは、時々ある通い放題について。
私が通っていた所がそうだったのですが、〇〇円で〇〇ヶ月通い放題!と
謳われているかもしれませんが、
2週間〜1ヶ月くらい間隔を空けなくてはいけなかったり、
予約が取れない為に意味がありませんでした。
体験やカウンセリングにしっかり行ってサロンやコースを決めましょう!
その他の脱毛方法に切り替えた理由
私の場合は平日のフル勤務に転職した為でした。
土日は特に予約が取れなくて、
3ヶ月くらいは予約が取れませんでした。
キャンセル待ちをしても急なので行けずでした。
生理の時もVIOは出来ませんし。
自分の家で脱毛できる家庭用脱毛器を買って、辞めることにしました。
明日、続きの記事をあげます!
次回は家庭用脱毛器、医療脱毛のメリットデメリット(個人見解付き)を
書きたいと思います!
間違っている事や感想等あれば教えて頂きたいです😳
ここまでのまとめ
- 脱毛すると肌のトーンが上がったり剃毛で消えないジョリジョリが無くなる
- 脱毛サロンは予約が取れるかという事も考えてコースを選ぶ
- カウンセリング等に行き、後悔のないサロン選びをする事
- 脱毛をしていくともっと全身の毛を少なくしたい欲が生まれる為コース選びは慎重に
最後まで読んでくださりありがとうございました!


にほんブログ村
コメント