こんにちは〜鎧です!
今日はロート製薬の新シリーズ、skio VCホワイトピールシリーズのレビューをしてみたいと思います!
skio VCホワイトピールシリーズとは

まずは当シリーズについての説明をさせて頂きます〜!

私これ凄く気になっていたんですよね~~~
評判や口コミも良くて、なんといってもskioの「無理なく、無駄なく、美しく」というコンセプトが私のスキンケアの理想そのもので。。。キラキラ
皮膚科学の根拠からスキンケアを見直して、
シミ・毛穴・導入効果を一気に叶えようという。。。
素敵ッッ!!
先に言っておくとこのシリーズを知れば知るほど、
「こんなスキンケアがあったら良いな」が詰まっていることが分かって
開発者様方にお礼申し上げたくなりましたよ~~~(賄賂貰ってません)
今回はskioホワイトピールシリーズの中の、
・VC ブーストジェルウォッシュ (税込)¥3,300
・VC ホワイトピールセラム (税込)¥5,280
・VC ホワイトピールゲル (税込)¥4,400
この3つを紹介いたします。
〈skio〉VC ブーストジェルウォッシュ使ってみた
肌の中の必要な成分まで洗い流してしまう(乾燥する)という洗顔の
ジレンマを見直し、導入美容液で洗うという概念から生まれたこの洗顔。
”泡を立てる時に必要な成分が生む”そんなそんなジレンマが起こらないように、
こちらのジェルウォッシュは泡を立てる必要が無いようになっています。
弱酸性のジェルベースで作られていて
潤い成分が配合されているので洗顔しながら角質ケアできます。
敏感肌で刺激を受けやすい私の肌でもピリピリしなかった!
肌を軽く濡らしてから使うんですけど、、ジェルなのでスーッと伸びて肌への摩擦が少ないのが嬉しかったです。



洗いあがりも肌のツッパリが無くてしっとりしていて良かった!


〈skio〉VC ホワイトピールセラム使ってみた
こちらのセラム、薬用美白美容液なのですが化粧水の
役割もしてくれる優れもの!
というのも美容賢者たちが実践している
洗顔後に美容液をダイレクトに塗る方法に着目しているのです。
最初に効かせるアイテムの効果を最大化させるべく、
ロート製薬独自の浸透技術で化粧水の役割である保湿・浸透促進も
兼ね備えた美容液みたいです。
こんな感じでスポイトのようになっています。


で、テクスチャーは重たくは無いけどオイリーな感じ。
正直洗顔後ダイレクトに肌に塗布する時はあんまり伸びが良くなくて。
手のひらに乗せて摩擦が起こらないように顔にぽんぽんと
なじませていく瞬間も、ムラがある気がしてしまう感じ。
もちろん化粧水の後に使っても大丈夫との事で
私は導入化粧水の後に使っちゃってます。
でも、塗った後の肌はほんっとうにしっとり!!!!
すぐに浸透していく感じがします!!!!
セラムが一番ピリピリしそうで怖かったんですが
こちらもピリつき無しでした~~
ビタミン系いつもピリピリするのに!!凄い(@_@)
〈skio〉VC ホワイトピールゲル使ってみた
こちらは美容液を閉じ込めるというこだわりが詰まった
シミ・毛穴・導入効果を一気に叶える美容液薬用美白美容ゲル。
美容液なのにうるおい維持能力が高いものが作りたいという
想いからこの商品は開発されたそうです。なのでパック機能も、、、✨
中身はこんな感じ~!
シリーズの中でこれが一番好きかな~~と思っています。


ジェルなので伸びもよくて肌負担も少なくて
たっぷり取ってパックみたいに使える!!!
すごいしっとりして、本当に先ほどのセラムを
閉じ込めてくれた気分で嬉しくなります。。。
ピリピリ感も無いし、
ベタベタ感もそんなに気にならなかったです☺
〈skio〉VC ホワイトピールシリーズの効果
こちらのシリーズは、ライン使いすることによって
より効果が得られるものみたいなので、私は朝に使っていました☺
私が一番感じたのは毛穴や角質の変化、、、
汚い写真でスミマセン~~~~😢
左がビフォー右がアフター!
角質ケアがしっかり出来ていたみたいで
鼻が少し綺麗になっていたみたいです☺


あとは、ここには載せられませんが他の方の使用画像を見ましたが
シミの直りがすごかったですよ!!
私自身もニキビ跡を作らずに済んだのはコレのお陰かもな~☺
とか思っています。
本当は私が使った3ステップの次に
こちらもプラスアルファで使用すると良いみたいです。
もう紫外線が強い季節ですもんね。。。
お互い頑張って乗り切りましょうね~~~(@_@)
頑張ってまとめてみましたがいかがだったでしょうか?(ドキドキ)
最後まで読んで下さりありがとうございました!


にほんブログ村


スキンケアランキング
コメント